2015年10月05日
谷川岳・西黒尾根ルート 1

西黒尾根から谷川岳山頂へ、帰りは天神尾根からロープウェィで降りて来ました。
西黒尾根登山口よりいきなりの急登が始まります。
去年は途中から雨に降られガスの中を歩いたので、どうしてもお天気の
良い日に登りたかったもので・・・ 15.10.3

クサリ場の連続です。

上州武尊山

山頂が見えてきました。

ラクダの背を過ぎ、岩場を登っていきました。

青空でお天気も良く、暑くて汗が流れました。
今回もSさんが一緒なので、心強かったです。


振り返ると歩いてきたところがよくわかります。

ここまで来れば、肩の小屋ももうすぐ。
谷川岳・西黒尾根ルート 2へ続きます。
Posted by レオン at 21:06│Comments(2)
│ハイキング
この記事へのコメント
レオンさま。
クサリ場とかは、怖くないのですか?
私は高いところが怖いので、見ているだけで気絶してしまいそうです!!
でも、頑張った人たちにだけ実際に見ることのできる美しい世界ですね!!
羨ましいです♪
Mikiwa
クサリ場とかは、怖くないのですか?
私は高いところが怖いので、見ているだけで気絶してしまいそうです!!
でも、頑張った人たちにだけ実際に見ることのできる美しい世界ですね!!
羨ましいです♪
Mikiwa
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年10月06日 09:58
MIKIWAGARDENさん
クサリ場は怖いですよ~
下を見ないようにしています。
綺麗な景色を見ると、疲れも吹っ飛んじゃいますよ。^^
クサリ場は怖いですよ~
下を見ないようにしています。
綺麗な景色を見ると、疲れも吹っ飛んじゃいますよ。^^
Posted by レオン
at 2015年10月06日 21:49
