2017年04月24日
2016年04月24日
2015年04月12日
2014年03月07日
2013年04月14日
2013年04月07日
2013年03月14日
2012年06月10日
2012年05月13日
山菜採りへLet's go~
今日は山菜採りに行ってきました。

タカノツメ コシアブラ
たらの芽を「山菜の王様」と言い
コシアブラは「山菜の女王」と言うとか?
芽があまり大きくならない柔らかい芽を
摘んできて食べます。
大きめのコシアブラ コシアブラ独特の強い苦味があるため
天ぷらがおすすめです。
タカノツメ の味はコシアブラに
似ていますがタカノツメのほうが
苦味が強いと思います。
天ぷら・和え物・おひたしにして
タカノツメ 食べてみましたが、天ぷらが美味しかったです。
和え物も行けますが、おひたしは
香りも強いし苦味もそのまま来るのでちょっと私には食べられませんでした。
山菜採り楽しいですよ~

タカノツメ コシアブラ

コシアブラは「山菜の女王」と言うとか?
芽があまり大きくならない柔らかい芽を
摘んできて食べます。
大きめのコシアブラ コシアブラ独特の強い苦味があるため
天ぷらがおすすめです。

似ていますがタカノツメのほうが
苦味が強いと思います。
天ぷら・和え物・おひたしにして
タカノツメ 食べてみましたが、天ぷらが美味しかったです。
和え物も行けますが、おひたしは
香りも強いし苦味もそのまま来るのでちょっと私には食べられませんでした。
山菜採り楽しいですよ~
2012年05月05日
山菜採り

パソコンの調子が悪かったのですが、やっと戻ってきました。
今日はいつもの山歩きメンバー4人で、山菜採りレッツゴー

コシアブラ・タラノメ・ワラビの収穫がありました。
天ぷらやごまのおよごし、おひたしなど
春の香りを満喫でき、大変美味しゅうございました。

2012年04月21日
2011年05月14日
2011年04月23日
タラの芽採り

今朝起きたら降っていなかったので
たらの芽を採りに行って来ました。

場所はちょいと言えませ~ん

「おいしそうなたらっぺ発見~」

採る時の「ポキッ」という音が
たまりません。



どうです~美味しそうでしょう~



キケマンソウ、ヤマブキの花を見つけました。
去年の方がたくさん採れたかな
