2025年02月02日

相沢奥壁氷瀑群を見てきました

 相沢氷瀑  群馬県甘楽郡下仁田町   2025.1.25

相沢奥壁氷瀑群を見てきました
 今年も相沢氷瀑群を見に行って来ました。
 駐車場には県外ナンバーの車が目立ちました。
 荒船山相沢登山口から杉林の中を歩きます。

相沢奥壁氷瀑群を見てきました
 駐車場の奥にこんなのを見つけました。
 とても分かりやすくてありがたいです。

相沢奥壁氷瀑群を見てきました
 杉林を抜けて歩きやすい登山道になります。

相沢奥壁氷瀑群を見てきました
 氷瀑はもうすぐ、ワクワクしてきます。

相沢奥壁氷瀑群を見てきました
 写真では氷瀑の大きさが分かりにくいのが残念
 女性が氷に取り付いていました。
 写真だけ撮らせてもらい、エイプリルフールへは行かずに戻りました。

相沢奥壁氷瀑群を見てきました
 滝下には大きな氷の塊が沢山落ちていました。



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
キンラン、ギンランを探しに嶺公園へ
吾妻八景・嵩山
アカヤシオ咲く篭山周回コース
アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。
黑檜山~駒ヶ岳縦走
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 キンラン、ギンランを探しに嶺公園へ (2025-05-18 15:22)
 吾妻八景・嵩山 (2025-05-05 22:53)
 アカヤシオ咲く篭山周回コース (2025-05-02 16:57)
 アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩 (2025-04-27 21:01)
 三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。 (2025-04-20 15:55)
 黑檜山~駒ヶ岳縦走 (2025-04-13 17:26)

Posted by レオン at 11:02│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相沢奥壁氷瀑群を見てきました
    コメント(0)