2018年12月27日
草木万里野さんでランチ

草木万里野(クサキマリノ)さんに娘とランチに行きました。

お肉も美味しく、サラダ、グラタン、デザートも付いていて
ちょうど良い量で美味しゅうございました。
個室になっていて、のんびりおしゃべりしながら食べられました。

高崎市上小塙町849
027-343-0705
タグ :草木万里野
2017年08月16日
2015年05月03日
そば処 だんだんさん

富岡・宇田にあるだんだんさんへ、久しぶりにおそばを食べに行きました。

おそばもご飯も食べたい私は、海老ヒレセットやっぱり美味しんですよね。
そばプリンやそばピザも食べてみたいのですが、おなかがいっぱいで
入りません。残念!
2013年02月23日
そば処 「だんだん」さん

名古屋から妹が来たので、久しぶりにだんだんさんでランチ


いつもの「エビヒレカツセット」 おそばもひれかつもおいしい~

そば茶とおしゃれなポチ袋を気に入ったようで、妹が買っていました。

富岡市宇田399-8
タグ :そば処 「だんだん」蕎麦
2012年09月27日
現代仏蘭西料理「朔詩舎」のランチ

前橋の敷島公園入り口にある「朔詩舎」で、職場の食事会に
参加して来ました。






おしゃべりをしながらのフレンチは、どれも美味しく頂けました。
何だか幸せな気分になりました。

げんだいふらんすりょうり さくししゃ
現代仏蘭西料理 朔詩舎
[フランス料理]
前橋市岩神町4-15-5 (しきしま公園入口)
TEL:027-234-2444
2012年07月16日
そば処 「だんだん」さん

西御荷鉾山の帰りに、娘がおそばを食べたいと言うので
富岡市宇田にあるそば処「だんだん」さんに寄ってみました。7/14

店先にはこんなかわいらしい花が咲いていました。
店内にも素敵な花が飾られているんですよ。

「えび天丼セット」ボリュウムがあってお腹いっぱいになります。

「梅豆腐」ごまだれにコクのある豆腐がのり、梅がさっぱりしていて
おそばに良く合っています。美味しかったです。

ハリガネで作ってあるようで
写真がうまく、飾ってありました。
手作りのようで
とてもステキでした。
2012年03月28日
板鼻館の「タルタルソースカツ丼」

安中市板鼻にある板鼻館に出掛けてみました。
テレビでも放送されて話題となった「タルタルソースカツ丼」
いつか食べてみたいと思って・・・

自分で混ぜて作ります。
タルタルソースを混ぜている間に
「かつ丼」が来ます。
タルタルソースをカツに少しずつのせて頂きます。
「かつ丼」は甘辛醤油味にタルタルソースがマッチして
美味しいです。かなりボリュームもあるんですが完食して
しまいました。

平日の昼にもかかわらず、席はあっと言う間にいっぱいになりました。
店内にはレトロなテレビ、電話、扇風機、冷蔵庫などがあり
お店の雰囲気にぴったりでした。

板鼻館
安中市板鼻2-4-36 (TEL 027-381-0305)
営業時間: 11:00~14:30/16:30~20:00
定休日 : 月曜日
2012年02月25日
「そば処 だんだん」さん

今日のランチは富岡市宇田にある「そば処 だんだん」さんへ
お邪魔しました。
おそばとエビヒレ丼のセットにしてみました。
とても美味しく母も娘も大満足でした。
お客さんも次から次へと来ていてリピーターも多いのではないでしょうか。
「そば処だんだん」
富岡市宇田399-8
2012年01月15日
「そば処 だんだん」さん

富岡市宇田にある「そば処 だんだん」さんに行ってみました。
いつもはお山へ出掛けてランチはカップラーメンとおにぎりばかり
前から行きたかった「だんだん」さんでランチ


「天ぷらそば」と「えびヒレ丼とそばセット」

おそばも天ぷらもヒレカツも美味しく頂きました。
素敵なお店で、また出掛けたいと思います。

富岡市宇田399-8
0274-62-8412
ホームページ http://dandanga.com
タグ :富岡市宇田「そば処 だんだん」
2009年12月30日
韓国料理 こりゃうめぇ屋



「たこのカルパッチョ」
たこが柔らかく沢山入っていました。


「キムチの王様」
キムチの中にまぐろ・いか・たこが
入っていました。
それから「チーズチヂミ」など
食べたのですが 写真を撮るのを
忘れて 食べてしまったのです。
残念・・・・・

お正月前からこんなに食べていたら
体重のほうが~~恐ろしい~~!
こりゃうめぇ屋
027-382-1733
群馬県安中市安中3869-7