2013年02月05日

高崎市染料植物園の福寿草

高崎市染料植物園の福寿草
 高崎観音山公園にある高崎市染料植物園では福寿草が
 咲いているというので、散歩をしながら母と見てきました。2/3
 観音山へ向かう途中、田能久さんの看板を見つけ
 今日はどこの雪山かしら?と思いながら・・・

高崎市染料植物園の福寿草
 日当たりが良い場所で、クロッカスも咲いていました。



同じカテゴリー()の記事画像
吉井町小串・カタクリの里
サフィニアが咲いています。
ナニワイバラとモッコウバラ
春を告げるセツブンソウ
ナニワイバラとモッコウバラ
ビオラの花フレーム
同じカテゴリー()の記事
 吉井町小串・カタクリの里 (2024-03-30 21:07)
 サフィニアが咲いています。 (2023-05-08 19:56)
 ナニワイバラとモッコウバラ (2023-04-22 18:17)
 春を告げるセツブンソウ (2023-02-07 20:18)
 ナニワイバラとモッコウバラ (2022-05-05 14:40)
 ビオラの花フレーム (2022-04-25 21:24)

Posted by レオン at 19:30│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高崎市染料植物園の福寿草