2024年07月27日

雨に降られた湯ノ丸山

  湯ノ丸山   2101m   長野県    2024.7.20
 
 地蔵峠の駐車場~つつじ平~湯ノ丸山南峰~北峰~南峰~つつじ平~駐車場

 サンラインを走っていると青空なのに湯ノ丸山方面にはどんよりとした雲が掛かっていて
 あ~あの中に行くのかぁと思いながら向かいました。
 地蔵峠の駐車場に着くと19度と涼しく、久しぶりにゲレンデの急斜面歩きからです。

雨に降られた湯ノ丸山
 目の前に見えるはずの湯ノ丸山は真っ白で全然見えません。

雨に降られた湯ノ丸山
 途中で雨に降られながら山頂に到着。
 相変わらずガスで何も見えません。二人が休んでいただけでした。

雨に降られた湯ノ丸山
 北峰に向かってみました。
 登山道脇で白色のハクサンフウロを初めて見ました。

雨に降られた湯ノ丸山
 北峰も景色は見れないので、一休みして戻りました。
 眺望はなかったのですが、色々な花に出会えました。

雨に降られた湯ノ丸山雨に降られた湯ノ丸山
   ハクサンフウロ               ウツボグサ
  
雨に降られた湯ノ丸山雨に降られた湯ノ丸山
   イブキジャコウソウ            オミナエシ

 


タグ :湯ノ丸山

同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 20:04│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨に降られた湯ノ丸山
    コメント(0)