2024年06月23日
霧ヶ峰・鷲ヶ峰からゼブラ山まで
霧ヶ峰 鷲ヶ峰 1797m ゼブラ山1776m
長野県下諏訪町 2024.6.15
去年は車山肩から車山~八島ヶ湿原を歩いたので、
今年は鷲ヶ峰とゼブラ山を歩いてみました。

八島ヶ原湿原の駐車場に着き、写真を撮り鷲ヶ峰へ向います。

八島ヶ原湿原と車山が良く見えました。

気持ち良い風が吹いていて快適な歩きでした。

鷲ヶ峰山頂に到着。諏訪の町が良く見えました。

鷲ヶ峰から下り、八島ヶ原湿原へ向かうとヤマツツジとレンゲツツジが
綺麗に咲いていました。

木道を30分歩き鎌ヶ池キャンプ場に着くと綺麗なトイレがありました。
少し休憩を取り物見石方面へ向かったところからゼブラ山への登山道がありました。

男女倉山(ゼブラ山)到着。
日陰は涼し過ぎて一枚上着を着てのランチタイムです。

今登って来た 鷲ヶ峰が見えました。

鎌ヶ池キャンプ場まで戻り御射山ビジターセンターへ向かい
八島ヶ原湿原の南縁を歩き駐車場に戻りました。


アマドコロ スズラン
長野県下諏訪町 2024.6.15
去年は車山肩から車山~八島ヶ湿原を歩いたので、
今年は鷲ヶ峰とゼブラ山を歩いてみました。

八島ヶ原湿原の駐車場に着き、写真を撮り鷲ヶ峰へ向います。

八島ヶ原湿原と車山が良く見えました。

気持ち良い風が吹いていて快適な歩きでした。

鷲ヶ峰山頂に到着。諏訪の町が良く見えました。

鷲ヶ峰から下り、八島ヶ原湿原へ向かうとヤマツツジとレンゲツツジが
綺麗に咲いていました。

木道を30分歩き鎌ヶ池キャンプ場に着くと綺麗なトイレがありました。
少し休憩を取り物見石方面へ向かったところからゼブラ山への登山道がありました。

男女倉山(ゼブラ山)到着。
日陰は涼し過ぎて一枚上着を着てのランチタイムです。

今登って来た 鷲ヶ峰が見えました。

鎌ヶ池キャンプ場まで戻り御射山ビジターセンターへ向かい
八島ヶ原湿原の南縁を歩き駐車場に戻りました。


アマドコロ スズラン
Posted by レオン at 20:23│Comments(0)
│ハイキング