2024年02月18日
黒斑山
黒斑山 2404m 群馬県長野県境の山 2024.2.17
車坂峠~槍ケ鞘~トーミの頭~黒斑山~中コース~車坂峠
心配していたチェリーパークラインも凍結なしで、高峰高原ホテルの
駐車場に停めることができました。
登山口からアイゼンを着け表コースを歩き出しました。
登山道は踏み固められていて歩き易くなっていました。

最初の見晴らしで北アルプス方面を見渡します。

綺麗な霧氷も見ることができました。

四阿山と雲海、奥には北信五岳が真っ白です。

槍ケ鞘に着くと、頭に雲が掛かった浅間山が現れました。

トーミの頭に向かっている途中で振り向くと、富士山がくっきり奇麗に見えました。

トーミの頭に着くと、強風で立っているのも怖いくらいで写真を撮ってすぐ歩き出しました。

トーミの頭から見る黒斑山

蛇骨岳、仙人岳方面

黒斑山山頂までは白銀の世界

黒斑山山頂に着くと浅間山の雲も取れ暫く眺望を楽しんでいました。
蛇骨岳へ向かう人もいましたが、私達は中コースを帰りました。
雪の黒斑山を漫喫できました。
車坂峠~槍ケ鞘~トーミの頭~黒斑山~中コース~車坂峠
心配していたチェリーパークラインも凍結なしで、高峰高原ホテルの
駐車場に停めることができました。
登山口からアイゼンを着け表コースを歩き出しました。
登山道は踏み固められていて歩き易くなっていました。

最初の見晴らしで北アルプス方面を見渡します。

綺麗な霧氷も見ることができました。

四阿山と雲海、奥には北信五岳が真っ白です。

槍ケ鞘に着くと、頭に雲が掛かった浅間山が現れました。

トーミの頭に向かっている途中で振り向くと、富士山がくっきり奇麗に見えました。

トーミの頭に着くと、強風で立っているのも怖いくらいで写真を撮ってすぐ歩き出しました。

トーミの頭から見る黒斑山

蛇骨岳、仙人岳方面

黒斑山山頂までは白銀の世界

黒斑山山頂に着くと浅間山の雲も取れ暫く眺望を楽しんでいました。
蛇骨岳へ向かう人もいましたが、私達は中コースを帰りました。
雪の黒斑山を漫喫できました。
Posted by レオン at 20:37│Comments(0)
│ハイキング