2022年07月05日

のんびり高峰山へ

のんびり高峰山へ
 長野県小諸市の高峰山へ数年ぶりに出掛けてみました。
 高峰高原ホテル裏からのんびり写真を撮りながら歩いても
 40分くらいで山頂に着きました。
 気温は16度と涼しく日陰はひんやりしました。     22.6.25

のんびり高峰山へのんびり高峰山へ
       マイズルソウ              ツマトリソウ
のんびり高峰山へのんびり高峰山へ
     ハクサンシャクナゲ        レンゲツツジ

のんびり高峰山へ
 高峰山山頂に到着。
 ガスで眺望はありませんでした。

のんびり高峰山へ
 浅間山もガスの中でした。
 ミヤマハンショウズルの花を見つけて写真を撮ったのですが
 ピンボケで残念でした。
 帰りは高峰温泉方面に下りました。



タグ :高峰山

同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 22:05│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんびり高峰山へ
    コメント(0)