2017年11月06日

妙義山の紅葉

妙義山の紅葉
                              金洞山
 妙義神社の裏から大の字を登って中間道を歩き中之岳神社まで行く予定でした。
 第2見晴で崩落があり通過できないと言われ、金鶏橋から入り中間道を歩きました。
                                      2017.11.3
妙義山の紅葉

妙義山の紅葉

妙義山の紅葉

妙義山の紅葉
  日暮らしの景

妙義山の紅葉
 大砲岩の上には6人もいますが、定員オーバーですよね。

妙義山の紅葉
 第四石門では沢山の人が休憩していました。
 下りは鎖場が一方通行になっていたので、一度下ってから鎖場を登って
 戻って来ました。
 どこも渋滞していました。


タグ :妙義山紅葉

同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 19:33│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妙義山の紅葉
    コメント(0)