2016年05月12日

大峰山~吾妻耶山縦走

大峰山~吾妻耶山縦走
 みなかみ町の大峰山から吾妻耶山まで3人で出掛けてみました。 16.5.7
 月夜野側の登山口から大峰沼を回り、大峰山を目指します。

大峰山~吾妻耶山縦走
 鉄の階段で狭い鞍部を超えると大峰山山頂です。
 見晴もなく、すぐ吾妻耶山へ向かいました。

大峰山~吾妻耶山縦走
 吾妻耶山山頂(1341m)に到着。 のんびりランチタイム。
大峰山~吾妻耶山縦走 目の前には谷川連峰がすぐそこに見えました。
 コーヒーを飲みながら、ず~っと眺めていたいくらいでした。

大峰山~吾妻耶山縦走
 上州武尊山

大峰山~吾妻耶山縦走
 至仏山方面

大峰山~吾妻耶山縦走
 登山道にはキクザイチゲが群生していました。

大峰山~吾妻耶山縦走
 キクザイチゲの白色も咲いていました。
 特に危険なところもなく見晴も良く、楽しい山歩きでした。



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 22:12│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大峰山~吾妻耶山縦走
    コメント(0)