2015年03月15日

雪の黒斑山

雪の黒斑山
 久しぶりに今回は4人で黒斑山へ出掛けました。         2015.3.15
 車坂峠から表コースを歩き槍ヶ鞘へ向かう途中で、四阿山が見えました。

雪の黒斑山
 水ノ塔山と東篭ノ登山
 八ヶ岳、富士山、アルプスは残念ながらガスの中でした。

雪の黒斑山
 槍ヶ鞘に着くと、目の前には浅間山が現れました。迫力がありますね。

雪の黒斑山
 ここを登ればトーミの頭です。
 黒斑山、蛇骨岳、仙人岳、鋸岳までをパノラマにしてみました。
雪の黒斑山蛇骨岳まで挑戦したけれど腰まで埋まってしまい
引き返してきたという人もいました。 
 (クリックで拡大します)

雪の黒斑山
 黒斑山をバックに3人で何やら楽しそう~

雪の黒斑山
 トーミの頭より 
 
雪の黒斑山
 何だか動物にも見えてきそう

雪の黒斑山
 浅間山の火口から白い噴煙がもくもくと上がっているのが、よく見えました。

雪の黒斑山雪の黒斑山
                2012.8.11                    2013.3.17
 黒斑山(2404m)山頂標の位置が8月は肩の下あたりが3月は足元
雪の黒斑山
 今回は雪の中に埋もれていました。          2015.3.15
 私が立っているところは山頂よりも高いということなのかな? 
 2mは積もっているということでしょうか?
 とにかく雪が多いのには驚きました。



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 22:06│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の黒斑山
    コメント(0)