2013年03月28日

蓼科山・雪山ハイキング 2

蓼科山・雪山ハイキング 2
 蓼科山(たてしなやま・2530m)山頂で~す。yuki02  3/23
 気温マイナス6度、強風で写真を撮るために手袋を一枚外すと
 指先が痛くなるほど。。。しかめっ面の写真ばかり。。。

蓼科山・雪山ハイキング 2
 蓼科神社があります。

蓼科山・雪山ハイキング 2
 空はどんより、360度のパノラマのはずが何にも見えません。

蓼科山・雪山ハイキング 2
 雲の切れ間から先週登った北横岳が見えました。

蓼科山・雪山ハイキング 2
 八ヶ岳がやっと顔を出してくれました。

蓼科山・雪山ハイキング 2
 車山と白樺湖

蓼科山・雪山ハイキング 2

蓼科山・雪山ハイキング 2

蓼科山・雪山ハイキング 2 下山途中から少しずつ青空が出てきて
 八ヶ岳もはっきり見えてきました。
 去年は七合目登山口から登ったのですが
 今回はかなりきつかったですが
 ちょっと自信になったかなmark03



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 20:09│Comments(0)ハイキング
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蓼科山・雪山ハイキング 2