2011年05月11日

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)
 馬ノ背~見晴台~観音岩へ          5/8
 山側へ体を傾けながら進まないと滑り落ちそうでした。face07

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)
 観音岩からは妙義山kirakira01

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)
 5日に登った碧岩、大岩も見えてます。

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)
 いよいよスリル満点の九十九谷が現われてきました。face07
 右側は切れ落ちていて、左側は岩の滑り台のようです。
 ロープもなく、はって行くしかありませんぞぞmark02

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)
 変なおじさんが下をのぞき込んでいます。face04

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)
 アカヤシオは終わって山ツツジが咲き始めていました。flower

南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)
 黒滝山からの眺めです。
 スリルがあってとても楽しい連休最後の日でした。face05




同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 20:32│Comments(2)ハイキング
この記事へのコメント
馬ノ背や九十九谷。。。
高所恐怖症のワタシなら確実にチビってます(>_<)
レオンさん、尊敬です~(@_@)
Posted by ちまちま at 2011年05月12日 20:55
ちまちまさん

馬ノ背、九十九谷は楽しかったですよ~
もう1回行ってもいいかな(笑)
でも油断は禁物ですぞ。
落っこちますから~ぁ。。。
Posted by レオンレオン at 2011年05月13日 19:24
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南牧村・黒滝山(黒滝山不動寺~馬ノ背~九十九谷)