2011年05月03日

アカヤシオの咲く物語山へ

アカヤシオの咲く物語山へ
 下仁田町・物語山(ものがたりやま・1019m)アカヤシオ
 見て来ました。「荒船の湯」の手前にあるサンスポーツランドに車を止め
 歩きました。西峰から見た物語山アカヤシオでピンク色に染まって
 いました。 face02                 5/1
 
アカヤシオの咲く物語山へ
 新緑の中林道を歩くとヤマブキが綺麗に咲いていました。choki01

アカヤシオの咲く物語山へ
 林道を抜け、急な杉林を抜けると、薄っぺらな石が重なっている登山道を
 登ります。石を踏みしめるとカチカチと響く音を聞きながら・・・
 こんな石をどこから持って来たのだろうと思ってしまう mark03

アカヤシオの咲く物語山へ
 西峰から物語山山頂へ行く途中でヒカゲツツジを見つけました。
 満開で綺麗に咲いていました。flower
 
アカヤシオの咲く物語山へ
 1日は黄砂の影響で、周りの山々は殆ど見えなかったのですが、
 アカヤシオヒカゲツツジは綺麗に咲いていました。face05




同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 21:34│Comments(0)ハイキング
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカヤシオの咲く物語山へ