2011年01月18日
古月堂の本宿どうなつ

小沢岳の帰り、下仁田町に美味しいどうなつ屋さんがあると
聞いて行ってみました。


下仁田町本宿の古月堂さん の「本宿どうなつ」です。



白あんで見た目より甘過ぎず、ほど良い甘さです。

回りに砂糖が付いているので、食べる時は注意してね。

本宿の町並みも古い建物が残っていて、のんびり散歩など
いいのではないでしょうか

下仁田町本宿3760 菓子処 古月堂
Posted by レオン at 20:01│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
本宿どうなつ、私も大好きです~(*^_^*)
先日実家に帰った際にお土産にしたら、とても喜ばれました。
デパートのイベントか食の駅のイベントでしか買ったことありませんが、
お店も渋い感じでいいですね~!
いつか下仁田方面にも行ってみたいので、そのときは是非店舗のほうにも寄ってみようと思います。
先日実家に帰った際にお土産にしたら、とても喜ばれました。
デパートのイベントか食の駅のイベントでしか買ったことありませんが、
お店も渋い感じでいいですね~!
いつか下仁田方面にも行ってみたいので、そのときは是非店舗のほうにも寄ってみようと思います。
Posted by まり
at 2011年01月20日 00:03

まりさんもコメント書いているよーに、このお店、
激渋ですね~。
この街並みをちょっと散策しながら買ってみたい!
激渋ですね~。
この街並みをちょっと散策しながら買ってみたい!
Posted by じゅうざ
at 2011年01月20日 08:04

まり さん
本宿どうなつ 美味しいですよね~
一度に3個はいけそうな気がする~うっ!
お店の感じもいいですよ。
また近いうちに行ってみたいと思ってます。
本宿どうなつ 美味しいですよね~
一度に3個はいけそうな気がする~うっ!
お店の感じもいいですよ。
また近いうちに行ってみたいと思ってます。
Posted by レオン
at 2011年01月20日 19:28

じゅうざ さん
このお店激渋ですね~
街並みも古い建物を大事に残していて
ゆっくり歩くのもいいですよね。
このお店激渋ですね~
街並みも古い建物を大事に残していて
ゆっくり歩くのもいいですよね。
Posted by レオン
at 2011年01月20日 19:34

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。