2010年11月14日
妙義山の紅葉「関東ふれあいの道」 2

妙義神社~大の字~関東ふれあいの道(中間道)~中之岳神社の
ハイキングコースを5時間かけて歩きました。


大の字から中間道を進むとカニの横ばいの様な鎖場を渡って~


青空が見えて白雲山が綺麗に見えてます。


中間道もたくさんの人で賑わっていました。


大砲岩の上に立っている人が見えます。
足がすくんで私には立てませんね。


第4石門の広場で一休みして見晴台を回って中之岳神社に降りて来ました。
初めての関東ふれあいの道(中間道)ハイキングは5時間かかりましたが、
気持ちいい疲れでした。

Posted by レオン at 19:17│Comments(4)
│ハイキング
この記事へのコメント
妙義山に登ったんですか・・・すご~い
私にはとても登れません。
でもすごい人ですね。紅葉は楽しめましたか?
私にはとても登れません。
でもすごい人ですね。紅葉は楽しめましたか?
Posted by kirakira
at 2010年11月14日 21:30

kirakira さん
「大の字」は初めてで、登った時はもう足がすくんじゃいました。
でも降りない訳にはいかないので、必死で降りて来ました。
紅葉は綺麗でしたが、黄砂のためかモヤがかかった様な景色で
見晴らしはよくなかったですね。
「大の字」は初めてで、登った時はもう足がすくんじゃいました。
でも降りない訳にはいかないので、必死で降りて来ました。
紅葉は綺麗でしたが、黄砂のためかモヤがかかった様な景色で
見晴らしはよくなかったですね。
Posted by レオン
at 2010年11月14日 22:13

妙義登山、お疲れさまでしたぁ。
一度は登ってみたいと思いつつ・・。
むき出しの岩肌と鮮やかな紅葉のコントラストが良いですね。
レオンさんの写真を見て登った気になりました。
(それで今のところ満足です・・)
一度は登ってみたいと思いつつ・・。
むき出しの岩肌と鮮やかな紅葉のコントラストが良いですね。
レオンさんの写真を見て登った気になりました。
(それで今のところ満足です・・)
Posted by じゅうざ
at 2010年11月14日 22:26

じゅうざ さん
そんな事言わないで是非登ってみてください。
黄砂の影響がちょっと残念でした。
快晴ならもっと紅葉が綺麗に写ったと思うのですが。。。
でも大の字まで行けたので大満足です。
そんな事言わないで是非登ってみてください。
黄砂の影響がちょっと残念でした。
快晴ならもっと紅葉が綺麗に写ったと思うのですが。。。
でも大の字まで行けたので大満足です。
Posted by レオン
at 2010年11月14日 23:12

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。