2010年10月27日

瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3

瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3
  沢を渡り、桃太郎岩が見えてきます。face08
  岩の右側に階段があり人がいるので、岩の大きさが
  わかると思います。
瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3
  登山道はゴロゴロとした岩ばかり、山頂に近づくにつれ
  岩が大きくなっていきます。face07

瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3
  富士山がだんだん雲に隠れそうです。icon12

瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3
 大ヤスリ岩がこんなに近くに~ 山頂に近づいているのかな?
瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3
  よく見ると岩の上にクライマーがいる~mark01
  命知らずの男たちよ~
瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3
  山頂から見ると大ヤスリ岩はこんな感じ・・・
瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3 もうこんな所まで登っちゃってるう~
 どうにやって降りるの~mark03



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
黒斑山~蛇骨岳まで
今年初めての水沢山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)
 黒斑山~蛇骨岳まで (2025-03-08 22:37)
 今年初めての水沢山 (2025-02-23 18:48)

Posted by レオン at 21:00│Comments(4)ハイキング
この記事へのコメント
  大きい岩ですね。でも見晴らしがよくて・・・
  景色が、すっごくいいです。
Posted by kirakira at 2010年10月28日 15:00
レオンさん こんばんは。

私も 桃太郎岩の大きさに びっくりしました。

富士山も大ヤスリ岩も いいですねぇ・・
Posted by ジョー母ジョー母 at 2010年10月28日 19:34
kirakiraさん

ありがとうございます。
綺麗な景色を見たくて
苦しくても頑張って登るんですが
疲れました~^^;
Posted by レオン at 2010年10月28日 22:17
ジョー母さん

ありがとうございます。
桃太郎岩って大きさも名前も
何だか笑えますよね。
富士山すごく綺麗でした。^^:
Posted by レオン at 2010年10月28日 22:20
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瑞牆山(みずがきやま)の山歩き 3