2010年10月17日

「はやとうり」美味しいよ

「はやとうり」美味しいよ はやとうり(隼人瓜)の花です。
 白くてちっちゃな花です。flower

 熱帯アメリカが原産で
 アメリカから種を持ち帰って栽培した
 鹿児島の人達(薩摩隼人)にちなんで
 はやとうりと名付けられたそうです。

「はやとうり」美味しいよ
   はやとうりの赤ちゃん 小指の先くらいの大きさです。face02

「はやとうり」美味しいよ

「はやとうり」美味しいよ「はやとうり」美味しいよ
   たくさん取れました。kirakira01          はやとうりのきんぴらkirakira01  

   「はやとうりのきんぴら」 
  食感シャキシャキで美味しいはやとうりのきんぴらです。
  赤唐辛子を使い、ピリ辛にしてあります。
  主人の初挑戦でーす。
  美味しゅうございました。choki01



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
鮎をいただきました
かんらDEアンブレラスカイ2023
明けましておめでとうございます
丹生の丘の向日葵
スイカを頂きました
鮎をいただきました
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 鮎をいただきました (2023-06-22 19:40)
 かんらDEアンブレラスカイ2023 (2023-05-07 15:38)
 明けましておめでとうございます (2023-01-01 14:52)
 丹生の丘の向日葵 (2022-08-06 17:45)
 スイカを頂きました (2022-07-31 19:25)
 鮎をいただきました (2022-06-04 22:47)

Posted by レオン at 19:54│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
  はやとうり美味しそうですね。
  ご主人が作ってくれたのなら、尚更美味しいでしょうね。 
Posted by kirakira at 2010年10月19日 11:49
kirakiraさん

作ってもらえるのは何でも美味しいものですよね。
「おいしい、おいしい」と言っておくと
また作ってくれるかな!!
Posted by レオン at 2010年10月19日 19:04
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「はやとうり」美味しいよ