2010年05月13日
小沢岳の山歩き

南牧村の小沢岳(おざわだけ 1088m)に行きました。 05.09
中央のトンガリ山が小沢岳です。


登山道もしっかりしていて登りやすいコースです。


新緑がとても綺麗でした。


この前登った稲含山が近くに見えました。
稲含山で会った人に「小沢岳がいいよ」と教えてもらったので
早速来てみました。

浅間山ですが何だかもやっとしてますね。
Posted by レオン at 23:22│Comments(2)
│ハイキング
この記事へのコメント
レオンさん
今日の風景は 特別でした。
思いがけず 私が住んでいたところから毎日見ていた小沢岳を見ることが出来て 感無量です。
山って 変わらないんですね。
独特の形と雰囲気は そのままに見えます。
うれしかったです。
ありがとうございました。
今日の風景は 特別でした。
思いがけず 私が住んでいたところから毎日見ていた小沢岳を見ることが出来て 感無量です。
山って 変わらないんですね。
独特の形と雰囲気は そのままに見えます。
うれしかったです。
ありがとうございました。
Posted by ジョー母
at 2010年05月14日 08:33

ジョー母さん
喜んでいただけて私もうれしいです。
ジョー母さんは毎日小沢岳を見ていたんですか
小沢岳はとても登りやすい山ですね。
どこの山に登っても山頂では知らない人同士が
和気あいあいになって話が盛り上がり
楽しいものです。
下仁田町、南牧村はとてもいい所ですね。
喜んでいただけて私もうれしいです。
ジョー母さんは毎日小沢岳を見ていたんですか
小沢岳はとても登りやすい山ですね。
どこの山に登っても山頂では知らない人同士が
和気あいあいになって話が盛り上がり
楽しいものです。
下仁田町、南牧村はとてもいい所ですね。
Posted by レオン at 2010年05月14日 20:43
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。