2025年04月27日

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩

 シラケ山1274m 天狗岩1210m  群馬県  2025.4.26

 登山口~避難小屋~シラケ山~天狗岩~避難小屋~登山口

 駐車場に着くと既に満車で、路肩に停め登山口を歩き出しました。

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 新緑の中、沢の水の流れる音を聞きながら気持ちの良い歩きです。

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 シラケ山に先に行きました。
 アカヤシオが満開です。

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 四ツ又山、鹿岳とアカヤシオ

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 浅間山とアカヤシオ

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 シラケ鳥かな?

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 シラケ山から下り登り返して天狗岩へ行くと
 こちらもヒカゲツツジが綺麗に咲いていました。

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 天狗岩の展望台より後ろには、先週登った三ッ岩岳が見えています。

アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 天狗岩から見るシラケ山です。
 
アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
 濃い色や薄い色のアカヤシオが沢山咲いていて、今年は花付きが良いです。
 花の下でのんびりコーヒータイムをとり下山しました。



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。
黑檜山~駒ヶ岳縦走
今週もひとぼし山へ
鍬柄岳のアカヤシオ
ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました
烏帽子岳
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。 (2025-04-20 15:55)
 黑檜山~駒ヶ岳縦走 (2025-04-13 17:26)
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)
 鍬柄岳のアカヤシオ (2025-04-07 20:39)
 ひとぼし山のアカヤシオが咲き始めました (2025-03-30 22:28)
 烏帽子岳 (2025-03-28 22:34)

Posted by レオン at 21:01│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
    コメント(0)