2023年10月10日

白駒池の紅葉

 長野県南佐久郡佐久穂町の白駒の池の紅葉を見て来ました。
 白駒の池入り口有料駐車場は6時半で満車、その先の駐車場も満車、
 そのまま車を走らせて道路脇に止め20分の車道歩きとなりました。
 草麦ヒュッテから白駒の奥庭を通り、白駒の池まで歩きました。
                                    2023.10.7
白駒池の紅葉
 ドウダンツツジの紅葉が奇麗でした。
 写真を何枚も撮ってから高見石に向かいました。

白駒池の紅葉
 30分くらいで高見石小屋に着きます。

白駒池の紅葉
 高見石小屋の脇の展望台に登ってみました。

白駒池の紅葉
 白駒の池を見下ろします。

白駒池の紅葉
 また白駒の池に戻り青苔荘まで歩いてみました。

白駒池の紅葉
 歩き始めは3℃で登山道には霜柱ができていました。
 夏山からいきなり冬山?になっってしまったような気がします。


タグ :白駒池

同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
キンラン、ギンランを探しに嶺公園へ
吾妻八景・嵩山
アカヤシオ咲く篭山周回コース
アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。
黑檜山~駒ヶ岳縦走
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 キンラン、ギンランを探しに嶺公園へ (2025-05-18 15:22)
 吾妻八景・嵩山 (2025-05-05 22:53)
 アカヤシオ咲く篭山周回コース (2025-05-02 16:57)
 アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩 (2025-04-27 21:01)
 三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。 (2025-04-20 15:55)
 黑檜山~駒ヶ岳縦走 (2025-04-13 17:26)

Posted by レオン at 21:02│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白駒池の紅葉
    コメント(0)