2021年06月07日

赤城山のシロヤシオ

赤城山のシロヤシオ
 赤城山の小沼にシロヤシオを見に行って来ました。
 小沼近くの駐車場に着くと、14度と歩くのには涼しくて良かったです。
                             21.6.6
赤城山のシロヤシオ
 小沼の周りを歩き出すと、シロヤシオが満開で写真を撮りながら歩いていると
 なかなか前に進みません。
 シロヤシオとトウゴクミツバツツジ

赤城山のシロヤシオ
 清楚なシロヤシオの花

赤城山のシロヤシオ
 ミツバツツジ、シロヤシオ、ヤマツツジを一緒に

赤城山のシロヤシオ
 シロヤシオの写真を何枚も撮ってしまいました。

赤城山のシロヤシオ
 かわいいズミの花

赤城山のシロヤシオ
 レンゲツツジも奇麗に咲いていました。
 小沼を一周し、オトギの森~茶の木畑峠まで歩いてみました。
 曇り空で途中雨に降られたりしましたが、
 見事なシロヤシオを見ることが出来て大満足でした。



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
吾妻八景・嵩山
アカヤシオ咲く篭山周回コース
アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩
三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。
黑檜山~駒ヶ岳縦走
今週もひとぼし山へ
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 吾妻八景・嵩山 (2025-05-05 22:53)
 アカヤシオ咲く篭山周回コース (2025-05-02 16:57)
 アカヤシオを求めてシラケ山~天狗岩 (2025-04-27 21:01)
 三ッ岩岳のアカヤシオは最高でした。 (2025-04-20 15:55)
 黑檜山~駒ヶ岳縦走 (2025-04-13 17:26)
 今週もひとぼし山へ (2025-04-10 21:32)

Posted by レオン at 20:28│Comments(0)ハイキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤城山のシロヤシオ
    コメント(0)