2023年05月23日
高山~中禅寺湖畔めぐり
高山 1667m 栃木県日光市 2023.5.21
竜頭の滝駐車場~高山登山口~高山~熊窪~千手ケ浜~熊窪~赤岩~駐車場

竜頭の滝駐車場に車を止めて滝の脇の階段を上り、
橋を渡って高山へ向かいます。

シャクナゲが奇麗に咲いていました。

シロヤシオとミツバツツジの競演です。

高山(1667m)山頂に到着。
休憩を取って分岐までの下りです。

花付きが良くまだまだ蕾もありました。

清楚で奇麗なシロヤシオに癒されます。

シロヤシオとミツバツツジの中を立ち止まっては写真を撮り、
少し進んでは立ち止まりなかなか分岐までたどり着けませんでした。

熊窪から千手ケ浜まで歩きトイレに寄り川の魚を眺めていた時偶然にも
mikkoさんご夫婦と出会いました。
思いもよらない出会いなので大変嬉しかったです。
三ツ岩岳以来でした。
橋の近くで咲き始めのクリンソウをやっと見つけました。

千手ケ浜から男体山を眺めながらランチ休憩をとりました。
風が冷たくて一枚上着を羽織りました。

熊窪に戻り中禅寺湖畔を歩き駐車場まで戻りました。
ヤマツツジのトンネルを通り・・・

恐竜君にも会えました。
この季節に高山にくるのは初めてでしたが、こんなにツツジが
沢山咲いているとは思いませんでした。
竜頭の滝駐車場~高山登山口~高山~熊窪~千手ケ浜~熊窪~赤岩~駐車場

竜頭の滝駐車場に車を止めて滝の脇の階段を上り、
橋を渡って高山へ向かいます。

シャクナゲが奇麗に咲いていました。

シロヤシオとミツバツツジの競演です。

高山(1667m)山頂に到着。
休憩を取って分岐までの下りです。

花付きが良くまだまだ蕾もありました。

清楚で奇麗なシロヤシオに癒されます。

シロヤシオとミツバツツジの中を立ち止まっては写真を撮り、
少し進んでは立ち止まりなかなか分岐までたどり着けませんでした。

熊窪から千手ケ浜まで歩きトイレに寄り川の魚を眺めていた時偶然にも
mikkoさんご夫婦と出会いました。
思いもよらない出会いなので大変嬉しかったです。
三ツ岩岳以来でした。
橋の近くで咲き始めのクリンソウをやっと見つけました。

千手ケ浜から男体山を眺めながらランチ休憩をとりました。
風が冷たくて一枚上着を羽織りました。

熊窪に戻り中禅寺湖畔を歩き駐車場まで戻りました。
ヤマツツジのトンネルを通り・・・

恐竜君にも会えました。
この季節に高山にくるのは初めてでしたが、こんなにツツジが
沢山咲いているとは思いませんでした。