2019年07月22日
小雨の水の塔山、東篭の登山

長野、群馬の県境にある水の塔山、東篭の登山に登って来ました。
朝のうちはガスで見えなかったので、帰りに写真を撮ったものです。
2019.7.20

高峰温泉前の登山口から歩き出すと、目の前に何か動くものがいるなと思ったら
ニホンカモシカがこっちを見ていました。

水の塔山(2202m)山頂はガスで何もみえませんでした。
まあ今日はトレーニングとしましょう
東篭の登山まで行くと、9人がいました。

オミナエシ

ハクサンシャクナゲが雨に濡れて綺麗に咲いていました。

ニッコウキスゲも咲き始めていました。
マツムシソウやヤナギランの花が咲く頃にまた来てみたいです。
Posted by レオン at 20:34│Comments(0)
│ハイキング